2020年12月
2020年12月31日 06:31

今年も暮れようとしていますが
コロナ禍に翻弄された一年でした。
天災なのか人災なのか
もやもやした恐怖感は
ぬぐえることなく
あたらしい年に引き継がれ
とても残念です。
ブログの方は、
この一年本当に
お世話になりました。
もやもやした恐怖感は
ぬぐえることなく
あたらしい年に引き継がれ
とても残念です。
ブログの方は、
この一年本当に
お世話になりました。
お陰様でなんとか
ほぼ毎日拙い絵ですが
掲載することができました。
また来年よろしく
お願い申し上げます。
どうぞ、
良い新年をお迎えください。
良い新年をお迎えください。
除夜の鐘たかが鐘の音されど鐘の音
ーikuo
最後にこの1年の想いを
星野富弘さんの
「日日草」という詩に
託させていただきます。
“日日草”
今日も一つ
悲しいことがあった
今日もまた一つ
うれしいことがあった
笑ったり 泣いたり
望んだり あきらめたり
にくんだり 愛したり
・・・・・・・・
そして これらの一つ一つを
柔らかく包んでくれた
数え切れないほど沢山の
平凡なことがあった
2020年12月30日 07:27

昨日に続き、
来年の干支にちなみ
今日は野生の
アフリカ水牛を
掲載してみました。
草食動物の
悲しさで、
肉食動物の
好餌には
されますが、
その抵抗は、
すさまじい
ものがあります。
天敵のライオンも
水牛の鋭い角に
とばされ
犠牲になる
ことがあります。
ランクキング応援クリック
│動物
2020年12月28日 06:30

スカイツリーの足元、
言問橋際に鎮座する
牛島神社です。
文字通り
牛を祭る神社で
災厄を払う
撫で牛が有名です。
この神社に立ち寄って
驚いたのは、
驚いたのは、
鬱蒼とした木立に囲まれた
広い境内にもかかわらず
落ち葉を目にしない位に
掃き清められていることです。
│都内